日常をはなれ、安らげる場所、 楽しみを見つけられる場所へ

お問い合わせはこちら

Kururi HOUSE

About Us

東京の森の入り口
目の前には四季折々の自然、そして多摩川

泊まれる家
集まれる家
昔から人に寄り添ってくれる木に囲まれ
古き良き物、リユース品を活かした家

自然や人との出逢いがある場所
安らげる場所
楽しみを見つけられる場所

「また、くるね!」
と言ってもらえる家になりたい家

くるりHOUSE

ゲストハウス

GUEST HOUSE

下の階にはくるりHOUSEの泊まれる場所があります。
目の前には多摩川、御岳渓谷遊歩道。
自然を満喫しながらお散歩を楽しめます。
木に包まれた明るい室内。
石垣の土台を活かして作ったベッドスペースが遊び場にもなります。
寝具は寝心地を考えたマットレス、ご宿泊される方の人数やご希望によってご用意いたします。
また、数日連泊出来る設備をご用意しています。

レンタルスペース

RENTAL SPACE

青梅街道沿に面している玄関は出入りしやすく、ほぼバリアフリー。
天井には昔の生活で燻された梁。ロフトでひと休みすることも出来ます。
またキッチン付きですので調理や飲食も可能です。(飲食店営業不可)
窓からは四季折々の景色を眺める事が出来ておしゃべりも弾むスペースです。
ミーティングに使うことも可能です。
ゲストハウスと合わせてお借り頂けるとリビングの代わりにもなり、1棟貸しになります。

スタッフ

STAFF

ごあいさつ

くるりHOUSEは元々、夫のひいじいちゃん(明治生まれ)から代々住んでいましたが、ある時から何年も空き家になりました。
その古い空き家をどうするかが、長年わが家の課題でした。
考えて見ると東京の森の入り口のように、沢井に近づくとぐっと自然が近付き、街から森に入る瞬間のような場所です。窓から見える景色も癒されます。

これからの家族が維持していける様になるべく小さく減築し、たぶん最初に建てた時のひとつ屋根だけ残し1階はセカンドハウスとロフトに下の階は卓球も出来る倉庫として数年前リフォームし、我が家で使うことに・・・
子どもが小さい時は良く家族で遊びに来て楽しんでいましたが、大きくなるにつれ回数が減り
せっかくリフォームした家ですので、お役に立つものにと思い、くるりHOUSEとして、2023年に1階をキッチン付きレンタルスペース、2024年にゲストハウスとしてオープンいたしました。

家族が残した古き良き物、リユース品を、お使い頂く方を想像しながら工夫し、楽しみながら地元の業者さんにご協力いただき、くるりHOUSEができました。

こじんまりとした家ですが、お使い頂く方の安らげる場所、楽みを見つけられる場所になれたらと思っています。
そして「また、くるね!」と言ってもらえます様に。

インスタグラム

INSTAGRAM

交通アクセス

ACCESS

くるりHOUSE
〒198-0172 東京都青梅市沢井2-759

電車
JR青梅線 奥多摩行き「沢井駅」より徒歩約5分
都営バス(土日祝日のみ運行)
「青梅駅前」より「沢井駅入口」下車 目の前
圏央道「青梅IC」または
「日の出IC」から約40分
駐車場 3台
(車種によりご案内いたします。)